


アイコニックなルックはそのままに、履き心地は一段とアップ。
全体の設計を見直し、形状、構造、ボリュームを刷新した結果、快適さやクッション性、安定感に一層磨きがかかりました。
ミッドソールには、廃食用油などを
原料とするISCC+認証のバイオ由来
素材を使用した超軽量フォームを使用
しています。


アイコニックなルックはそのままに、履き心地は一段とアップ。
全体の設計を見直し、形状、構造、ボリュームを刷新した結果、快適さやクッション性、安定感に一層磨きがかかりました。


革靴に携わって10年近く。 2015年には、スペイン・バレンシア地方の靴づくりの街として知られるエルチェにて、老舗ブランド”ピコリノス(Pikolinos)”での修行を経験。現地の職人技と靴づくりの文化を肌で学ぶ。 2019年からは、毎年春と秋にイタリア・ミラノで開催される世界的な革靴展示会「MICAM(ミカム)」に参加し、現地での買い付けやトレンドリサーチを担当。 マグナーニ(Magnanni)、カルツォレリア・トスカーナ(Calzoleria Toscana)、ダニエレ・レポリ(D・Lepori)などの欧州ブランドとも直接やりとりを重ね、木型選定からデザイン監修まで携わる。 革靴の本質的な価値を伝えるべく、店舗やECサイトでの提案・販売にも力を入れています。